秩父1泊旅行

連休は、秩父に遊びに行きました。本当は、山登りがしたかったのですが、暑くてとてもじゃないけど無理...と断念しました。でも、この暑さの中、大勢の高齢の人たちが、トレッキング風の出で立ちで道路沿いをテクテク歩いていて、「熱射病にならないのかな」とおせっかいながら心配になりました。早朝の仕事があったので、出発が昼近くになりました。けっこう、川越あたりまで関越が混んでいて、焦りましたが、13時頃花園ICを降りて、寄居にある、「川の博物館」で遊んでから、民宿に向かいました。翌日は、民宿の隣の「秩父ミューズパーク」で遊んで、「陶器市」をやっていたので、物色して帰りました。とにかく暑い2日間!でしたが、楽しかった!何より民宿がとってもよくって羽根をのばせました。
道の駅「はなぞの」で、ぽえむはカレー(量が多かった!!)、まるえもんはそば。


川の博物館。日本一大きい水車。水上アスレチックに、川下りとポケモンの3Dの映画。



[