2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ランドセル

きのうはぽえむのランドセルが届きました。 最初、「水色」のランドセルを希望していたぽえむのために、マミイと吉祥寺のデパートのランドセル売り場をあちこち回ったのですが、チャラチャラしているか、ペラペラしているかのどっちかで、どうにも気に入らな…

もうすぐ春!

「大きくなった会」という恒例の会が保育園でありました。もうすぐ、旅立つんだぞ、という巣立ちの時を迎えた年長組さんの誇らしげな顔。かわいくって立派で。みんなで歌を歌ったり、自作のペープサート(紙人形劇)を見せてくれたり。最後は、保育園の特徴…

ぽえむの読書三昧

きのうはまるえもんの学校の「読書旬間」について書きましたが、読書おたくのぽえむは毎日が読書旬間。最近は、低学年の子が読むような本もだいぶ楽しんで読めるようになって、図書館が開いている日はせっせと通い、自分で読書日記をつけています。とにかく…

略して「マジツリ」

学校ではこの週末まで「読書旬間」というものをやっていて、学校でも読書の時間があったらしいのですが、まるえもんは今、「マジックツリーハウス」のシリーズにはまっています。正直、あまりにも平易な文章で、もうじき4年生の子が読むにはちょっと物足り…

春はすぐそこ

さて2月も中旬。きのうはバレンタインデーだったので、学研の教室に来ている仲良しの男の子に、ブラウニーを包んでもっていったのですが、何故か一番のお目当ての男の子がお休みで、残念そうにしていたぽえむです。でも家に帰ったら、「あげられなかったブ…

ガラスには気をつけましょう

きのうの朝、突然まるえもんの足の親指の裏から血がたらたら〜。なんだ?と見ると切れているようす。しかも、何か入り込んでいるような。 ガラスかな〜。大丈夫? と言いながらとりあえず消毒して絆創膏。 「マメがつぶれたんだ。大丈夫大丈夫」と本人は、と…