2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

6歳になりました

先週のまるえもん、お誕生日のケーキをめざとくみつけ、「ごはんのあとね」と言っているのにちょこちょこ台所にやってきては、生クリームをぺろり、つまみぐいを何度か繰り返して怒られて。生クリームってやっぱり自家製がおいしいですよね。私らしくかなり…

ママが作るのも可

まるえもんのお誕生日の夕食のメニューは「オムレツとピラフとコーンスープとサラダとケーキ」なんだそうな。ひえー、そんなに用意するんだ〜と軽くひるみつつ、「ケーキはお菓子屋さんで頼む?それともママの手作り?」と一応聞いてみました(当然「ママの…

よしよし

ついこの間まで、人生2回目の「トミカ」ブーム到来で、トミカの車をずらりと並べたり繰り返し数えたり、女の子がお人形でままごと遊びをするみたいに、「一緒にお出かけする?うん、いいよ♥」なんて、車相手に「対話」していたまるえもんです。「大丈夫かし…

名人デビューか

きのうお迎えに行ったら、まるえもんのコマ回しすっごく上達していました。ひゅん!とひもを浮かせるように飛ばして、回すんですね。縦に細長い(えんぴつゴマというのだそうです)のもあって、回すのは大変そうなだけに、かっこいいです。「急に上手になっ…

抱っこしなくていいのね?

一週間振りに登園したこどもたち。以前は「ママ、ママ、抱っこ〜」とお別れの時に、毎日せがんでいたまるえもん。「抱っこ」を数十秒+あくしゅでばいばいばい+さよならあんころもちまたきなこ+ハイタッチ、全部やらないと気がすまない。それでも飽き足ら…

正月

こどもたちと過ごしていると、「一緒に折り紙やりたいな、粘土や、あやとりも楽しそうだな、本も読んであげたいし」などと思うのですが、気がつくと少ししかしてあげられないまま時間が過ぎてしまいます。ごはんの準備もあるし、後片付けに部屋の掃除に洗濯…

新年明けまして、おめでとうございます。きのうは、紅白をほんの少しだけ見て、仮面ライダーを見て、また紅白をほんの少しだけ見て、9時頃就寝したこどもたちです。 両親と家で、の〜んびり過ごす、な〜んてことはそんなにないので、まるえもんもぽえむも、…