よしよし

ついこの間まで、人生2回目の「トミカ」ブーム到来で、トミカの車をずらりと並べたり繰り返し数えたり、女の子がお人形でままごと遊びをするみたいに、「一緒にお出かけする?うん、いいよ♥」なんて、車相手に「対話」していたまるえもんです。「大丈夫かしらこの子」とこちらが心配になるぐらい。そして「お誕生日のプレゼントは、ナントカサーキット(車を走らせる電動のおもちゃ)ね」と決めていました。正直、親としては「ああいうのは、けっこう高いし、すぐ飽きるんだよな〜、大体ああいうおもちゃで遊ぶのはもっと小さい子じゃないの」と心の中で渋い顔だったのですが、きのう本人に確認してみると、「ぼくね〜、図鑑と地球儀にしたんだ」。トミカブームもすたれつつあるのか。「おおそれはズバラシイ!なんとアカデミックな」と密かにガッツポーズ。さっそくインターネットで図鑑を調べています。