ママが作るのも可

まるえもんのお誕生日の夕食のメニューは「オムレツとピラフとコーンスープとサラダとケーキ」なんだそうな。ひえー、そんなに用意するんだ〜と軽くひるみつつ、「ケーキはお菓子屋さんで頼む?それともママの手作り?」と一応聞いてみました(当然「ママの手作り〜♥」と言うんだろうと思って)。そしたら、「うーん、お菓子屋さんの」。「えーっ」「なんでよ!!」「だってお菓子屋さんは、ちゃんと作るでしょう。それがお仕事だから。丁寧に、ちゃんと作ってくれるから」。ってそれって。ショックでした。今までの「てづくり」が手抜きすぎたのでしょう。が、生クリームもろうそくもいちごもつけるから〜ね〜と説き伏せて(今年は買いたくない。だって高いんだもん。)そんじゃ〜ママが作るのもいいんじゃない、の許可を強引に?いただき。はあ〜近頃の子どもの贅沢なことよのう。
先週から体操教室に通い始めました。あまり「規律」を重んじない教室で、まるえもんもとっても気にいったよう。何よりぽえむがどさくさに紛れて参加してました(汗)。