2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

風邪かインフルエンザか

きのうはまるえもんが朝起きてきて、「頭痛いの」と訴えてきました。確かにほっぺたが赤いし、風邪顔なので、体温を量ったら38℃近くの熱。頭の中に重しが入っていて、ふると痛い、今日は学校行けないよ〜と言うので、結局、学校を休みました。インフルエン…

今のところの問題児

ついこの間までは、まるえもんの方が問題児だった我が家。ここ数日ぽえむが反抗期に突入したのか、言うことを聞かなくて困っています。ぽえむは頑固だし激しいので、いったんへそを曲げるとなかなか元に戻らない。もしかすると、もう少し1対1でかまってあ…

もちもの:マスク

今日は、珍しく習い事はない日なので(ぽえむはピアノがありますが)まるえもんも少しはのんびりできるかな。最近「ドラ○もん」大好きで、児童館にあるドラ○もん34巻まで何度も読み返しているみたいです。今日は、学校の縁日っていうのか???こどもたち…

G研

先週から、ぽえむはG研の学習塾の体験に行っています。教室は小学校のすぐ近くのアパートの1階。先生はなかなか、上品で教え上手そうな方。最初の日、入り口で「じゃぽえむ頑張ってね!」と言うと「うん、ママバイバイ!」と元気よく手を振ってくれました。…

春はまだでしょうか

保育園の「学芸会」とでも言うんでしょうか、来週は保育園の「大きくなったよの会」というのがあって、ぽえむのクラスはそこで「ブレーメンの音楽隊」のミュージカル劇をやることになっています。ぽえむはロバ役。しかし、家にいる時は、「ご近所がびっくり…

ABCD

英語は、始めたばっかりですが、けっこう覚えが早い!ぽえむも、時間的に許せば、本格的に始めたいのですが、ぽえむの方が音感がいい。APPLEも「あっぽー!」と反射的に発音します。もしかすると、私が教えてもいいかも??と思ったりもするのですが、やはり…

医者をはしご

きのうは、「親子キャンプ」に行かなかったので、時間がぽっかりと空き、よし!と、午前中いっぱいかけて、近くに新しくできた大きな耳鼻科→家から歩いて2分の歯医者→すぐ近くに新しくできた皮膚科と、お医者を三つはしごしました。まるえもんは昨年の11…

読書旬間

今日はスポーツクラブの野外イベントがあり埼玉の公園で「親子キャンプ」に参加する予定でしたが、何しろこの寒さだし、家族全員風邪を引いているので、キャンセルしました。残念だけれど、こんなときに無理してもしょうがない。医者にも行きたいし。 まるえ…

222

2012年2月2日、って2が三つも続いているんですね。 数日前まるえもんが透明な鼻水をたらしていて、「寒い」というので、「インフルエンザかも?」と疑いつつ一夜明けたら「ぼく元気になったあ!」。しかし、その風邪菌は父親にも母親にも妹にもしっか…

ご無沙汰しています

すでに年も明けまして今日から早いもので2月です。 実はお正月に、M高原に行っていたときに、父が温泉で心臓発作を起こして亡くなりました。 あまりに突然のことで、いまだ呆然としています。 連日テレビで新潟の豪雪を報道していますが、今は雪景色が物悲…