2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

保育園にさよなら

明日が保育園の最終登園日となります。「まるえもんが小学生になるぞ」と、多分?大半の親よりも、ずっとかまえてきたため、「えっもう?」というよりは「やっと!」という感じです。保育園ではクラスの移行が進み、年長さんクラスには「引き出し」や「ロッ…

桜咲き始めて

ぽえむはまだ時折、「のどが痛い」と思い出したように言ってはいますが、「小骨事件」から5日が経ち、どうやら小骨は取れたような気配です。きのうは保育園でおかわりまでしてモリモリ食べたと聞いたのでひと安心。そんな保育園も、あと数日となってしまい…

秩父と魚の小骨

「卒園記念旅行」と称して、お手軽に秩父で一泊してきました。お目当ては「長瀞の川下り」と「いちご狩り」。幸い、天気に恵まれ、昼過ぎに出発して2時間もかからず現地に到着。の〜んびりしてきました。宿は、格安の旅館でしたが、これがなかなかの大当た…

ついにミシン購入

いろいろ手作りするものが多く、今までは、保育園グッズも「近所のリフォームのおばちゃん」を頼りになんとか乗り切ってきましたが、ついに思い切って清水の舞台から飛びおりたつもりでミシンを購入することにしました。でも、日本の学校にほとんど通ったこ…

卒園式と新しい保育園

先週からバタバタです。まず、ぽえむですが、ついに決定、保育園転園!うちに一番近い(徒歩3分、まるえもんの学童クラブと同じ場所)の保育園「ではない」(ずっこけますね)のですが、自転車で6〜7分の区立保育園に決まりました。きのう、面談と、健康…

ピアノ

今のところ月曜の夕方にピアノに通っています。ぽえむは、お兄ちゃんがスイミングに行ったり、空手に行ったり、体操に行ったりしているのにずっと付き添うだけだったので、「自分だけの習い事」があるのがうれしくてたまらないようす。自転車に乗っている時…

お昼寝にさよなら

ようやく、お日様が顔を出してくれるようですが、風が冷たい〜。今日もまた、保育課からの連絡をついつい待ってしまう一日となりそうです。今の保育園では、今月の3日から、ようやくまるえもんのクラスのお昼寝がなくなりました。正直5歳児クラスの大半の…

菜種梅雨

金曜日には咲き始めた沈丁花の香りがむせかえるようにたちこめていたと思ったら、お天気はきのうから一気に下り坂。今日も日曜日なのに冷たい雨ですね...。今日はスイミングの教室があります。まるえもんは相変わらず、19級で、なかなか進級できません。先…

日記再開

2月末に突然パソコンが起動しなくなってしまいました。ハードディスクは生きているようなのですが、いろいろと問題があり結局パソコン買い直し。日記再開です。さてまるえもん、花粉症のため鼻づまり気味ですが、元気です。今年は花粉が少ないようですね?…