卒園式と新しい保育園

先週からバタバタです。まず、ぽえむですが、ついに決定、保育園転園!うちに一番近い(徒歩3分、まるえもんの学童クラブと同じ場所)の保育園「ではない」(ずっこけますね)のですが、自転車で6〜7分の区立保育園に決まりました。きのう、面談と、健康診断がありました。今度の3歳児クラスは、24人で、新しく入った子がぽえむを含めて5人ぐらいかな?今のところは、歴史のある、アットホームな感じの保育園という印象。灰色のうさぎを飼っていて、年長さんになるとみんなでお世話をするようです。そして、先週土曜日には、卒園式〜謝恩会〜学童クラブの説明会の3点セットも無事クリアしました。卒園式用に、黒っぽいスーツと白ワイシャツ、黄色のネクタイをだいぶまえに買ってあったのですが、その「ネクタイ」が前の晩どうしてもみつからず大騒ぎ。あきらめかけたのですが、パパが「いや、ネクタイなしではかわいそうだ」と夜9時頃自転車で近くのショッピングセンターに買いに行ってくれて、結局紺の蝶ネクタイに。クラスの子全員正装で、それはそれは立派でかわいらしく、涙涙でした...。まるえもんは、卒園証書を頭の上に掲げるところで、裏返しのまま掲げてしまったり、「大きくなったら...○○になります」というところで、「大きくなったら...」の後でかな〜り間が空いたりして、まあまるえもんらしいマイペースを貫いており、みんなに「ぷぷ〜っ」と笑われていましたが!こぢんまりとした、愛情のこもった卒園式でした。明日にでも写真をアップします。とりあえず、学童クラブの提出資料の多さに仰天しています!約束事も多いし細かいし慣れてないし。そしてぽえむの保育園も同じ公立なのに、今までの保育園とは異なる点も多く、あれこれ用意が必要で、一方で学校の用意もあり、「んまあっどうしましょ」って感じです。がんばります!!
→とりあえず今日はまるえもんが撮ったぽえむの写真:元気いっぱい!