梅雨入り

なかなか写真を送ってもらえず、あっという間に6月になってしまいました。先週は待ちに待ったまるえもんの「バス遠足」でした。行き先は、こども動物園!バスで保育園からおよそ1時間ほど?だと思います。遠足は3歳、4歳で行くのですが、3歳児のクラスは、保護者と一緒、4歳児は保護者なし。昨年まるえもんはまだ今の保育園に通っていなかったので、バス遠足は今回が初めてで、毎日お弁当の献立を自分で考える位、楽しみにしていました。幸い、梅雨入りしたもののなんとかお天気がもってくれて、笑顔満面でバスの窓から手を振り出発、それはそれは楽しかったようです。帰りのバスの中では、みんな疲れて寝ていたのに、まるえもんはわいわい元気で先生を困らせていたようで。暗闇の中で見た(よくみえなかったけど)コウモリが一番印象に残ったと。まるえもんらしい。さてぽえむの方は、新しい保育園に通い始めて早二ヶ月。もう、お別れの時に泣くことは一切なくなりました。相変わらずのおてんばさん、自分の名前もフルネームで言えるようになり、驚くほどちゃくちゃくと成長していて、頼もしいぽえむです。写真は、右手親指ちゅぱちゅぱ(1歳半健診で、「そろそろやめましょうね」と言われたけど、どうしたらいいものか)のぽえむ、お得意のゾンビ顔のまるえもん、口の周りはチョコレート...。