またなっちゃった

今日で2月もおしまい。あっという間です。
先週はぽえむのクラスの保護者交流会があったのですが、明日は某子連れOK喫茶でまるえもんのクラスの交流会。
こっちは委員じゃないんですが、この間の保護者会で、毎度のことながら役員決めの際の沈黙に耐えきれず、、、
来年度からのクラス委員になってしまいました。
今度は、まるえもんのクラス、つまり年長さんクラスになるので、責任重いなあ。
でもまあ、会場決めて、予約して、出欠取って、お菓子買って、とそんな大変じゃないんですが。
ただ、過去には動物園で遠足みたいなことをやったりしたこともあるそうで、
うちの園はひとクラスの人数が多いし(26人)
保育園最後の思い出作りということも意識しなくちゃいけないのかしらん。
区立の保育園は父母会があるし、行事も私立の保育園より多い、と敬遠する人もいるらしいけれど。
家よりも長い時間を保育園で過ごしているからこそ、
できるだけ親も園や他の保護者と関わりを持つよう努力するのが当たり前なのかなあ、
と私は思っていて、保育参加も、保護者会も、できる限り参加しています。