早くもオタク

まるえもんは最近、かなりマニアックな妖怪クイズを出すようになりました。答えを聞くとずっこけたりもするのですが。(例:パタパタと歩く妖怪は?こたえ:ぱたぱた)「知らないよう、そんなの」という妖怪クイズを延々と出すので、少々困っています。「妖怪大百科」を読み込んだ賜物とでもいいますか。きのうは「植物」のポケット図鑑を懸命に読んでいました。ナシやリンゴがバラの仲間だと知って驚いたり、水芭蕉福寿草に毒があると興奮していました。やはり、変わった子だと、思うのでした。ぽえむは、さらさらの髪がけっこう伸びてきて、「食事の時にじゃまなので、髪を止めるゴムを持ってきてください」、と先生に言われたこともあり、100円ショップで早速買ってきたいちご付きのゴムで、ポニーテールにしようとするのですが、髪が細くて量も少ないので、すぐにゴムが取れてしまいます。それでもあきらめずに「やって!」とゴムを持って来て、自分のぽちゃ顔を鏡に映してにんまり。女の子なんです。今日はぽえむのクラスの交流会。私、クラス委員です。お菓子の小分け作業が待っています。