今日も宿題が

小学校は毎日持ち物が変わるので準備をさせるのが大変ですが、それ以上に大変なのが宿題。宿題と言っても、たとえばきのうは「め」と「ぬ」を25回くらい書く、というのと、音読。簡単簡単、なのに、まるえもんの場合、全部で40分くらいかかってしまうのです。だっていちいち「め」と書くべきところを「ぬ」と書いてしまって、それを消しゴムで消すのはいいけれど、隣の「め」まで半分消してしまって、しかも勢いあまってプリントを破いてしまう。おまけに「め」を3回くらい書き終わったところで「おしっこ」とトイレに行って、いつまでも帰ってこないのでのぞくと便器に座ってのんきに歌を歌っているんです。きーっ。出来上がった宿題はなかなかいい出来ですが、そこに到達するまでが問題で...。万事この調子、母の悲嘆。