桜も咲き始めて。

ぽえむの卒園式に姉の急遽来日に確定申告やらなんやかんやが重なって、ワイワイやっているうちに3月も半ばが過ぎてしまいました。
まるえもん、最近は本当にクラスの仲間たちとよく遊ぶようになりました。それでも、Wiiとか、3DSとか、せっかくともだちといてもそんなのばっかり!と親としては不満に思っていたのですが、サッカーなどの外遊びもよくするようになってきて、とっても楽しそう。実を言うと、友達関係でほんの少しトラブルもあるにはあるんですが。ランドセルを玄関に放り投げて、「いってきまあす!」と鉄砲玉のように飛び出していく、そんな当たり前のような小学3年生の男の子らしい姿が何より眩しく感じられます。
ぽえむは、あと10日ほどで、保育園にさようならをしなくてはなりません。親としても、まるえもんが生まれて以来、9年間通い続けた保育園という場所。随分いろいろな保育園に通ったけれど、本当に助けられました。卒園式では、「大きくなったら、産婦人科の看護師さんになりたいです」と言っていました。本当は、看護師というよりは、助産師さんになりたいみたいです。それから、漫画家。せっせと描いています。台詞が受け売りですが、それがまた面白いです。↓