lepetitpanda2007-05-15

またまた1ヶ月近くが過ぎようとしています。この間にも、こどもたちはどんどん成長しているわけで。まるえもんは元気です。4月中旬から通い始めた小規模保育所にも大分慣れてきました。5月のN保育園入園は実現しませんでしたが、とりあえず8月末まではこの保育所で預かってもらえるし、他三つの認証保育所にも、空き待ち予約をしてあるので、きっとなんとかなると信じています。ぽえむはお兄ちゃんの前の保育園に通い始め、こちらも大分慣れてきて一安心です。まるえもんはしかし、4月末あたりからずっとアレルギー性?鼻炎が続いていて、薬なしではいられず、一体何が原因なのか、体質改善をするには何をしたらいいのか、頭を抱えています。実は私も鼻炎がひどいんです。この時期スギ花粉は終わっているので、花粉症だとしたらかカモガヤというイネ科の植物らしいでんすが。通院している耳鼻科では「こどもの採血はちょっと難しい...」ということなので、私自身がとりあえず採血してもらって検査しようかと。ぽえむはアマエンボちゃんですが、つかまり立ちをあちこちでするようになり、次のステップは伝い歩きというところ。日に日に体がずっしりしてきて、よく食べるので肥満体質にならないかと少し心配であります。