lepetitpanda2007-06-21

東京はあつーい!!!どこが梅雨なんだ??でも、梅雨晴れ?のおかげで、M高原もよく晴れ、キバナコスモスやマーガレットやあらゆる野花がらんらんらんと歌うように咲き乱れて、それはそれはとっても気持ちよかったです。じいじにマミイは思う存分いや、思う以上にこどもたちに触れ合い、最後の方は正直「静かな時間を我に....」という雰囲気でありました。ぽえむはさらにたっち時間更新、両手を持ってあげると、よっちらよっちら歩きます。そして、おつむてんてん、をしたり、「はーい」というつもりで「あ〜」と言いながら手を挙げたり、「あいあい〜〜」とバイバイしたり、「じょうずじょうず」というと、自分で手をぱちぱちします。まるえもんは、虫探しに明け暮れていました。ぼーっとしているように見えて実は俊敏なところもあり、トカゲでもバッタでも、シュッとつかまえてしまいます。そして不器用でいて、そーっといじくりまわしてそーっと逃がしてやるのも得意。こういうところは男の子だなーと思うのでした。写真はちょっと前のもの、黄土色のTシャツを着ているのは今通っている保育所の運動会。自分達で、玉ねぎで染めたTシャツです。