まだ写真がアップできません(なんとかこの状況を打開したいと考えています)が、またまた近況報告。まるえもんは、運動会で大活躍でした。何しろ百数十人の園児が通う大きな保育園なので、中学校の体育館を借り切っての大々的な運動会で、「出し物」も充実していて、何より転園してきて2ヶ月も経っていないのに、おともだちに混じって堂々と「演技」(忍者になりきって、毒キノコおばけをやっつけたり、呪文を唱えて変身したり)していたまるえもんの姿に単純に感激。それから、初めてのお弁当遠足にも行きましたよ。親なし、先生とこどもたちだけでZ寺公園へ。「きゅうりとウメボシのおにぎり」と極めて地味で控えめの注文だったのが、「こんどは旗が立ってるのがいい」「コロッケもほしい」「ぶどうも入れて」と、他の子の弁当を覗いて羨ましかったのかいろいろ言ってました。ぽえむも元気で、よく食べる食べる、きのうはサンマの焼いたのを半身(骨抜き)ペロリでした。クラスで一番のお姉ちゃんだからか、風邪を引いても鼻水程度で終わるようで、丈夫な子です。指差しが上手になって、「めがね」の絵を見せると、にっこりして自分の目を指差すのですが同時に自分の指が恐くてギュッと目をつぶります。