写真のアップロードがうまく行かなくて困っています。何かといろいろなトラブルが生じるもので。まるえもんですが、最近は「バムとケロ」シリーズの絵本に夢中です。カナダ在住の、島田ゆかさんという人の絵本なのですが、一緒に住んでいる犬とカエルのお話で、ほのぼのとしていて、絵がユーモラスかつ緻密で、色彩豊か。カナダ?の家なのか、バムとケロが住んでいる家はインテリアが隅々まで可愛らしく、主婦の目でも絨毯の模様や壁紙や家具の作りなど、眺めるだけで楽しい。それにケロちゃんが、やんちゃざかりのこどもみたいで、することなすことチャーミングなのです。シリーズとはいっても、4冊ぐらいしか出ていないのですが、どれも何度読んでも小さな発見がたくさんあります。こどもたちに絵本を読んでいると、この子よりも自分がこの絵本なしではいられなくなっていると思うことがあります。大体は図書館でこれと思う本を予約して借りて、たっぷり楽しんでから手元に置いておきたいものだけ購入しています。いきなり買っても反応が悪いと悲しいので。ぽえむのお気に入りは「なーんだなんだ」という絵本。パンダに大接近した絵からはじまって、なんだ?とページをめくっていくと「パンダさんだ!こんにちは。」となり、今度は少しひくと実はパンダさん、腕の中に赤ちゃんがいる。「パンダくんだ!こんにちは。」「こんにちは」と読むとぽえむは絵に向かってぴょっこり頭を下げるんですよ。写真は少し前のものですが、ぽえむはお風呂が大好き。いつでも入り込んでイタズラしてます。特にお風呂洗い用のスポンジが好きで、すぐにみつけてはかじってます。