人形劇っていいなあ

きのう始めて、「人形劇団◯ーク」の公演に行ってきました。新宿の可愛らしい、小さな劇場の舞台上で、繰り広げられる素朴な人形たちのユーモラスな動き。こどもたちの吐息と笑い声。そういう私も大笑いでした。操り師の演技がこなれていて、ちょっとしたずっこけた動きなんかがこどもの心をグッととらえるのですね。小さな舞台でも、やはりどんな大型のテレビよりもインパクトがあります。ともだちっていいな、というテーマのお芝居でしたが、最後は不覚にも涙が出てきそうになってしまったぐらい。こどもの集中力はせいぜい15分続けばいい方だと言うし、ぽえむはじっとしていられるかしら、と心配でしたが、まるえもんもぽえむも夢中になって見ていて、終ってからも、「また行きたいね〜また行きたいね〜」を連発していました。その暖かい雰囲気にすっかり魅了されて、友の会の会員になってせっせと通おうかと考えています。写真はハムスターを抱っこするまるえもんと、2ヶ月も前の写真ですが9月に行った岩手の親戚の家で遊ぶぽえむです。