こっちがいやじゃ

2歳のぽえむは、今「イヤイヤ期」真っ最中。そんなにひどくはないけれど、何か気に入らないことがあると「いやなの〜〜〜っ!」と目をうるうるさせて叫ぶ叫ぶ。でもそれはごく普通の成長の証です。そして5歳になったまるえもんも、何故か「イヤイヤ期」真っ最中なんです。こんなことってあるんでしょうか!?でも本当にその通りで、まるえもんも気に入らないことがあると、「ビエーッ」と奇声を発するようになって、これもまたそんなにひどくはないんだけれど、ちょっと恥ずかしいので困っています。まるえもんは、甘えるのも反抗するのも遅くって...。まあそれがまるえもんの個性なんでしょうけど、(その分小さいときは楽だった)小学校に入ってからも「イヤイヤ」してたらどうしましょう。それにしても...たまに二人とも気に入らないことが同時にあると、かたやぽえむが「いやあっ」、かたややまるえもんが「ビエーッ」で...。汗かきます、ほんとに。