夏の戯言

今朝は粉末状のお茶をパンに焼き込んでみました。お茶のいい香りがして、卵も入れたので栄養満点。一枚でお腹いっぱいでした。まるえもんの風邪をぽえむがもらって、ぽえむはゴホゴホ咳き込んでいます。熱はないのですが、鼻水が出てかわいそう。きのうは涼しい風が吹いていてついつい公園に長居してしまい、お昼寝しそこなったぽえむはフラフラに。今朝も、「あのしゃ〜ぽえむちゃんほんとはもっと寝たかったのにしゃ〜。パパがいっしょに寝てくれなかったの。お月さまが出てないから、もう起きなきゃね、って。ぽえむちゃんまだねむいんだよ〜」と愚痴(?)をこぼしていました。ダイヤモンドちゃん早く体調回復してほしいです。夏が近づき、まるえもんは毎日イモリやら黄金虫やらトカゲやら。いろんなものを「捕獲」してはしばし観察。そして逃がす、というのを繰り返すようになりました。私は虫がかなり苦手ですが、虫や生き物を観察するのは、何よりの知育だから。「イモリ」の餌だとか言って、パパが「ウジ虫」複数を取ってきたときも、「ギエー」と逃げ出したくなるのを我慢しました。うえ〜〜〜〜。でもイモリヤモリトカゲは平気。可愛いです。うちは、歩いて30秒が公園なので、夏になるとクワガタもカブト虫も取り放題で。ああ、生き物の訪問しばらく続くのかしらん。