朝の寺子屋順調です

お盆休み真っ最中で東京も少しがらんとした様子です。アマゾンで取り寄せた2〜3歳児のドリル類が届き、ぽえむは朝の「寺子屋タイム」に目を輝かせてやっています。三角形のかきかた鉛筆も届き、ぽえむには6B、まるえもんのは4Bを与えましたが、今まで普通の2Bの鉛筆を使っていたまるえもんにはかえって今ひとつ使いにくいようです。ぽえむは、自分でしきりに鉛筆の持ち方を気にして、「ねえママ『ただしく』えんぴつもってる?」と聞いてきます。お手てを「バキューン」の形にして、そこに鉛筆をはさんで、と教えるのですが、今のところはとっても素直で、「きょうはけいさんのもんだいはやだ」などと我が儘を言うまるえもんよりずっと優秀な生徒、せっせとドリルをこなしています。ただ、思うのは、幼児用の市販のドリルって、とってもカラフルで紙質もいいのに、線を2、3本引いておしまい、というのはあまりにも紙がもったいない。みなさん、コピーして使い回しているんでしょうか。でも、お受験するならともかく、市販のドリルをコピーするのもせこい気がするし。せいぜい裏面にお絵描きするぐらいかなあ。まるえもんも、一日2ページから8ページのペースで、ほぼ毎日机に向かい(母の助言&監視つき)6月からの2ヶ月半で一年間分の「もんだい集」を終えてしまいました(今やっているのは関西系の通信教育教材、「◯んばる舎」と「い◯ぶんのいち」←ハイレベルじゃない方です)。うう、また一年分のもんだい集を注文しなくちゃ...、けっこうお値段が張るのになあ。さてこの状態がいつまで続くか??今日も相変わらず南伊豆の写真。めいっぱい笑顔の二人です。