あと7ヶ月で1年生

なんだかんだで、今年から短くなった?学校の夏休みもあと数日ですね。まるえもんはおそらく、無事入ることができればこの時期、お弁当をもって学童クラブに通うことになるのでしょう。朝、明らかに「お弁当かな?」と思われるような保冷バッグを手に、けっこう重そうなリュックを背負って、かなりねむそうな顔でふらふら〜〜と歩いている小さな子をみかけますが、あれはおそらく学童に向かっているのですね。来年の今頃はどうなっているのかな〜。まるえもん、ちゃんと車に気をつけて、学校や学童まで一人で通えるのでしょうか。それが一番心配です。日本の小学校に通ったことがない私にとって、すべてが未知の世界。夏が終ったら一挙に「次の年度」への準備態勢に移行していきそうです。まるえもんの保育園時代最後の運動会、近くの国立の小学校の第一次抽選が10月下旬、それをもし通ったとすればテストが11月下旬。11月には、公立小学校の健康診断があるので、楽しみ。ちなみにまるえもんは、ランドセルの色は赤がいいんだとか。「えーっ、赤は、お洋服とかだったらいいけど、ランドセルの赤は、女の子だけだよ」と言うと、「いいじゃん」。「笑われるよ?」「いいよ。」「絶対赤がいい」。結局説得して、「青」で妥協してもらいました...。黒は「男っぽすぎる」のだそうで。