新年

1月も、もう9日です。およそ2ヶ月ぶりの更新です。皆さん、今年もどうぞよろしくお願いいたします。昨年は、10月の末にぽえむが私のデジカメを投げて壊してしまい(これで、3回目です...)、修理を頼むと新品を買うより高くつくことがわかり、結局先週、新たにまったく同じデジカメのワンタイプ上のものを買ったのですが、これがまた安くなっていて驚きました。パソコンもそうですが、昔あれだけのお金を出して買ったのはなんだったの?って言いたくなるぐらい、家電製品や電気製品が安くなりましたね。もちろん、上には上があるんですが。
さて、冬休みもあと今日と明日を残すのみとなりまして、宿題もなんとか終えられそうです。まるえもんは元気いっぱいですが、ぽえむが数日前から胃を悪くして、あんまりご飯を食べられずにいます。嘔吐下痢とかウィルス性胃腸炎みたいな、激しい症状じゃなく、軟便と胸焼け(?)のような症状が続いているだけなのですが、受診してビフィズス菌のお薬をせっせと飲ませているのに、随分長引いているので、さっきまるえもんがプールに行っている間に薬局でこども用の栄養ドリンクを買ってきました。薬剤師のおじさんが、そういう時はビ○フェルミンみたいなやつと栄養ドリンクが一番だと言うので。冬休み中、暴食とまでは行かないものの、けっこう好きなものを食べさせてしまっていたので、親の責任もあるかなと反省しています。どうもぽえむは何にしても胃に来るみたいで。久しぶりなので、他に書くことも山ほどあるのですが...。ぽえむが今ひらがなに夢中で、小学生に対する強烈な憧れを胸に日々暮らしていること、まるえもんは相変わらず「ベイブレード」にはまっていて、おとといお年玉代わりに、インターネット注文した限定もののコマ「ヘル○ルベクス」が届くのを首を長くして待っていることだけ、ご報告。ちなみにぽえむは「ひらがな」のドリル。ドリル大好きなんです。早速新しいカメラで撮ってみました↓まるえもん、顔が大きく映っていますね。