O中央公園

何日かさかのぼってしまうけれど、運動会の振替休日の日、本当は奥多摩の方でハイキングでもしたかったのですが、私も夫も忙しく心の余裕がどうにもなかったので、今まで一度行ってみたいと思いつつなかなか行く機会がなかった、近場の大きな公園に行ってみました。そこは公園というよりは、広々とした運動場というようなところで、大きな野外陸上トラックがあり、平日だったのでほとんど人もいなくて、広ーい広ーい空をどこまでも見渡せて、群生した黄花コスモスがゆらゆらと咲いていて、なんだか解放されて、とってもほっとしました。まるえもんはトラックをせっせと2周。夫もそうだったみたいですが短距離より長距離が向いているらしい。公園の入り口近辺には、滑り台のような、薄い敷物?のついた斜面があって、上のペールには段ボールがおいてあり、その段ボールを使って、滑り降りて楽しむようになっていました。こどもたちは大はしゃぎ。お腹を下にしたり頭を上にしたり、ごろごろ転がったり。最後の方はけっこうスピードをつけて滑り降りていて、この「斜面」だけでたっぷり1時間は遊びました。ぽえむは特に、白いTシャツがどろどろになってましたけど..。この日は、半袖ではちょっと、というぐらい、気温は低めでした。

あちらこちらに、唐突な感じで、動物などの銅像が点在


とっても大きなキンモクセイが何本も。良い香りを放っていました