2011-01-01から1年間の記事一覧

もう5月も半ば

今日も暑いぐらいのお天気になりそうです。きのうは、なんと「26000歩」歩いた(腰に万歩計をつけて活動するので)、と言って、かなり消耗した様子で帰ってきたまるえもん。池袋のデパートにあった子供用のサッカーボールは高価で手が出ませんでした。…

五月晴れ

ぴっかぴかの五月晴れです。 今日はまえるもんが、スポーツクラブの自然体験隊のイベントでお出かけ。電車に乗って、埼玉の方の大きな公園で「宝探し」をするんですって。というわけでぽえむと夫と3人で、購入1年も経たないうちに壊れてしまったHDDレコー…

まるえもんとサッカー

なんだか梅雨みたいなお天気...。新緑に雨が染み渡っています。 きのうの続きですが、まるえもんは、先週からサッカーを始めたんです。スイミングもお休みしちゃってるし、何かスポーツをやらせなくちゃ、と思っていたら、本人が「サッカーをやりたい!」と…

再開しました

震災から二ヶ月。正直、あの日から、どうしても日記を書く気になれず、そのままにしてしまいました。でも、そんな風にしている間も、こどもはすくすく育っています。この日記は、自分のことや、世の中について書くのではなく、こどもの成長について書くんだ…

インフルエンザと花粉と頭ジラミ

悲惨な話、聞きたい人いるでしょうか(笑)。 ちょうど2週間前になりますか、水曜日の午後、ピアノのレッスンがあるのでそろそろぽえむを保育園に迎えに行かなければと思っていると、 保育園から電話がかかってきて、熱が38度を超えてきているのでできれ…

雪が降りましたね

あれよあれよという間にバレンタインデーまで過ぎてしまいました。今朝は通園時に通る坂道が、ごく一部ですが、残り雪で凍り付いていて、自転車ではとても恐くて坂を下りられず、ぽえむを降ろしてそろりそろりと歩いて行きました。今日は一気に気温が上がっ…

ベルマーク集計

今日から2月! 小学校のPTAのお手伝いの、2回目のベルマーク集計がありました。今朝慌ててまるえもんの組の教室の入り口にかけてある箱の中のベルマークを取りに行ったのですが、思っていた以上に量があって、ひえ〜。まさに「塵もつもれば山となる」(今…

おてがみ

以前から「字」に興味津々だったぽえむですが、ずっと、自分の名前をかろうじて書けるだけだったのが、急に「文」を書き始めました。書き順がめちゃめちゃなのが気になりますが、注意してもその前に「書きたい」という衝動を抑えられないらしく、とにかく時…

まるえもん7歳

先週の金曜日、まるえもんが7歳の誕生日を迎えました。7歳!もう、明らかに幼児ではなく、少年時代に突入です。今のところはまだまだ、「ママ〜♡」としょっちゅう甘えてきますが、これが数年後には手もつないでくれなくなるのですね。昔パリに住んでいたこ…

泣かないで

ぽえむが、私が夜中に仕事に出掛けて行くことを、とても気にするようになってきました。寝る前に必ず、「明日はママいる?」と聞いて、「うんいるよ」と答えると安心し、「明日いないんだ」と答えるとベッドから降りて心細そうに私の布団に潜り込んできます…

現在16級

日曜はまるえもんのスイミング教室でした。スイミング、昨年はやめようかどうしようか迷ったほど進級しませんでしたが、ようやく16級に。15級から「中級」入りなので、つまり、やっと初級の最終段階にたどりつきました。クロールの泳ぎを今からきちんと…

冷えびえ曇り空の土曜日

数ヶ月前からパソコンがまともに起動しなくなり、システム終了してから起動するとしばらくの間ブーブー言うのです。なのでスリープ状態でだましだまし使っているのですが、それも限界。こどもたちがいじりすぎたのかもしれません。一時期、パソコンのゲーム…

元気になった☆

まるえもんとパパ用に朝食のホットドッグを準備していると、起きてきたぽえむが「ぽえむちゃんも食べたい!」と言ってくれて、目玉焼きもホットドッグもぺろりでした。 保育園でも、昼食を「お代わりするの!」と言っていたそうで、1週間ぶりに食欲が戻って…

お腹のばい菌?とADHD

やっとぽえむが保育園に復帰しました(今日から)。きのうも、少し具合悪そうにしていたので、小児科再受診。「もしかしたらお腹にばい菌がいるのかも。一応便の検査をしましょう。でも、自然に治るものだと思いますよ」とのこと。検査の結果は一週間後とか…

冬休み最後

今朝起きてきたぽえむは、ここ数日の暗い顔ではなく、明るい表情をしていました。まだ本来の食欲は戻っていないものの、だいぶ元気になってきて、ひと安心です。まだ、明日保育園に行けるかどうか、はっきりはしませんが、回復に向かっていることは確実です…

新年

1月も、もう9日です。およそ2ヶ月ぶりの更新です。皆さん、今年もどうぞよろしくお願いいたします。昨年は、10月の末にぽえむが私のデジカメを投げて壊してしまい(これで、3回目です...)、修理を頼むと新品を買うより高くつくことがわかり、結局先週…